SSブログ
ホンダ ホーネット250 ブログトップ
- | 次の10件

LEDヘッドライトへ交換 バイク ホーネット250 H4タイプ [ホンダ ホーネット250]


安!!のと
レビュー見て即購入 (*^。^*)

取り付けたらレビューします。

遅くなりましたが、LEDライト交換して、約1か月が経とうとしてるかな、今だ順調に点灯してます。

IMG_8097.jpg
IMG_8088.jpg

IMG_8085.jpg
IMG_8092.jpg
IMG_8096.jpg

IMG_8094.jpg
IMG_8090.jpg
IMG_8091.jpg
IMG_8095.jpg
IMG_8089.jpg

ホントに取付は簡単、ハロゲンの球ど同様の取付。

外して取付けるだけです。HIDみたいに、、バラスト??バーナー??等の配線とか、取付つける位置とか、
何も気にしなくていい・これは画期的です。

簡単らくちん。

後は、光具合と、耐久性ですね。

耐久性は現在1か月経過なので、問題ないでしょう。

次に明るさなんですが、やはりちょっと足りない。暗いです。

車なら問題ですが、バイクなら行ける??

うーん、この前に使用していた、HIDのほうが数段明るい。

IMG_8087.jpg

IMG_8086.jpg

IMG_8093.jpg

今回は試し買だったので、(初めてLED)しかも、1000円以内なので大満足の商品です。
今後また余裕がでたら、↓に掲載したものあたりに買い換えたいと思います。



こういうの本物見てみたいですよね~~~~~


スモークタイプもありました。



これです、これ、たぶんこれはかなりのいい感じ。

レビューみてもみなさん好評化でした、

ただ自分のホーネットでも、パッシングスイッチに反応しないです。
レビュー内で、リレーを間に入れて、使えるようになったの記事がありました。

参考に試してみたいと思います。







nice!(1)  コメント(0) 

前ブレーキ時 ブレーキランプ点灯しない。ランプ点かない。 [ホンダ ホーネット250]






ツーリングにもいったし、後ろから見た人もいるかと思うんですが・・・・・
ブレーキランプが点灯していないのに、気づかない。

それは、前後でブレーキランプスイッチが設けられいているから。
なので、前ブレーキで点灯しなくても、後ろブレーキで点灯するという状態、なのでなかなか気づかない。

今回夜になにげなく気づいた。

前ブレーキに関してはブレーキレバーのとこに、スイッチが付いています。
したから見たらわかります。

IMG_8080.jpg

たぶんここの異常だろうと脱。+ネジ1本とギボシハーネス二本(電気の出入り口)

さあまずはスイッチの点検、導通状態をテスターで確認、スイッチを押すと、内部の接点が離れる仕組み
話している時で、100Ω超え、そして数値が安定しない。抵抗大きい

スイッチ押すと、導通なしを確認   とりあえずNGです。

ケースを開けたいんですが、ネジ等なし、無理やりこじ開ける。

バキっ!!です。

爪が割れました、なんでこの作りなのか、疑問点しか残りません。

IMG_8082.jpg
IMG_8078.jpg
IMG_8075.jpg

動作確認は良好です。
IMG_8081.jpg

IMG_8077_201602110636414ff.jpg

接点(コンタクトポイント)を磨きます。棒ヤスリ

組み付けて、テスターで確認

IMG_8074.jpg

IMG_8079.jpg
IMG_8076.jpg

シーリング材やら、瞬間接着材やらで、無理やり接着!

取付後無事に点灯しました。

IMG_8083.jpg

この部品の新品の値段は1000円くらいのようなので、ブレーキ点灯しない等
不具合が出ている方は、ぜひとも分解して修理をやってみてください。挑戦してください、

壊したとしても、安価で手に入ると思うので、安心。(*^。^*)




nice!(1)  コメント(0) 

アーマーオール 艶出し で新品の輝き [ホンダ ホーネット250]

こんばんわ―!!

プラスチック製品(チェーンカバー)にはこれ、

ごめんさい、塗布前の写真はありません。ちょっと色褪せで少し白く
なるような感じだったんですが、

このアーマーオール
でこのような状態に、まるで新品装着したみたいだ。

用途は

●車内のダッシュボードやバンパーの他に、ゴム、プラスチック、

ビニール、レザーなど、あらゆる合成素材の保護とツヤ出しに最適の一本です。
レジャー用品にもお使い頂けます

●オゾン・紫外線による日焼けや色あせ、
ひび割れを防止します

●素材にツヤを与え、美しさを長時間保ちます。仕上がりの違いを実感頂けます
●微香性です



IMG_8072.jpg

IMG_8073.jpg

            





nice!(2)  コメント(0) 

ホーネット 現在の使用 記録帳 [ホンダ ホーネット250]

私のホーネットの社外部品??とか修理・整備・部品交換取付のお話しときます。(*^。^*)このページで追加していき更新していくかな、予定です。


購入前から付いている部品
★ビキニカウル
★カーボン調サイドカバー
★オイルドレンボルト
★フルエキゾーストチタンマフラー

購入後装着部品
★LEDヘッドランプ(800ルーメン)だいぶ暗い 買い換えたいけど、初めての
 LEDのヘッドランプ!!
 HIDとかにある、バラスト??バーナー??等の取付、配線がないので
 なかなかいいものです、

 HIDのキットを持っているんですが、取付にちょっと苦戦しそうなので、
 保留にしていたところ、 格安のLEDランプを発見したもんで試しに購入。

 壊れたら、もっと明るいもの(ルーメンの高いもの)に買い換えたいと思う。


★ナンバー取付ボルト(アルミ製の飾り+ステンレスのボルト・頭は6角タイプ)


修理履歴
★タイヤエアーバルブ本体交換(ゴム劣化にてエアー漏れの可能性があったため。

★フロントブレーキランプスイッチ
 (内部接点不良にて前ブレーキ時ブレーキ不灯)購入時からだったのか不明

★フロントヘッドライト本体取付グラグラ(完全に下向き)
 ヘッドライトなんですが、もうグラグラで、締め付け状態は良好で、文章では
 かなり説明が難しいんですが、取付部の軸ごとゆるくなってしまい、グラグラに、
 内部にワッシャーやらなんやらでなんとか固定できたのでこれでよし。
 ちなみに後ろのランプもグラグラしていて、これに関してはなんかブッシュが
 ゆるくなっているような感じ保留、様子み、脱点検待ち、
 (なんだか開けたくなく、そのまましてます。)

エンジンオイル交換履歴


購入時、納車前にそのお店でお願いして、交換してもらいました。
その時の走行距離は大体 18.900km HONDA G2を使用したと思う。

2.000kmごとくらいでは交換していきたいと思っているけど、どうだろう。

その後は未実施







 
nice!(1)  コメント(0) 

ホーネット 社外マフラーの熱の影響 [ホンダ ホーネット250]

こんばんわ―(*^。^*)

今日はホーネットのマフラーの熱。

タンデム(二人乗り)時の熱の影響の話。

ネット上ではホーネットのタンデム時のいろいろなお話がありました。

ほんとに二人のりの事考えていないマフラーの取付位置(二人乗りの方の足元にマフラーが来ています。)
ですよ??この辺のこだわりがすごいですよね、Hondaは(*^。^*)、

 すばらしくカッコいい位置についてます。(*^。^*)

IMG_8070.jpg
IMG_8068.jpg
IMG_8071.jpg
IMG_8069.jpg

そんで純正のマフラーはなんか、遮熱版じゃないけど、なんだっけ・・・・・・・・、
                   とりあえず、ちゃんと後ろの人が厚くないようになってるとのこと

私のホーネットは購入時より社外のマフラーがついているので、ノーマル具合がわかんないのでうすが、、、
          ちなみこのマフラー モトギヤ製のフルチタンマフラーとのことです。かなり高価なやつらしい  

そんなこんなんで、嫁ちゃんを載せて走行したりしているんですが、特に熱い等、気にならないそうです。

そんで最近気づいたんですが、後ろに乗る方用のステップなんですが、右側(マフラー配管の位置)
だけ外側に張り出してる??左右でステップの取付部がちがうんです。

このマフラーのためにここまで配慮していることに気づきました。後ろからみて、左右対称じゃないのにようやく
気づきました。

IMG_8061.jpg

これって左右二本だしのものに変更した場合は、左足は右より、マフラーに接触しやすくなるんだと思います。

なので純正のマフラーでの場合は安心して、タンデムできますし、社外のマフラーでもそんなに気になるほどの
もの(やけどしちゃうくらいい)のものでもないので、二人乗りをしてください。

あとこのチタンマフラーの手入れの方法をおしえてもらったんですが、とりあえず油分をきれに拭き取ることが
大事とのことでした。

ホーネット乗りのみなさん、純正もいいんですが、やはり音量も少しありの社外品、
直列4気筒の吹けの良さを体感し、エンジン音を体感してみるのも最高ですよ、お勧めします。





nice!(1)  コメント(0) 

ホーネットタイヤエアーバルブに亀裂が発生している。 [ホンダ ホーネット250]

これはやばい。

ホイールを拭き拭きしている時に気づいたんです。

なんじゃこりゃーとなりました、なんとタイヤエアーバルブに亀裂(ゴム部分)が発生しているんです。

私過去にヴェクスター125で坂をいいスピードで下り中にリヤタイヤが急にパンクして、危ないことがあったんです。
転びはしなかったけど、怖いですよ。

パンクの原因はエアーバルブの劣化によりちぎれて、根本からエア漏れ、急に空気が全部漏れたんです。

ちょっとあれを思いだすと怖いね、ってことで、この年始の休みにやっちゃおうと

緊急オペを決行!!

まず、やはり原付、125スクーター以外のタイヤなんて外したことありませんが、どうしようかなと、まず
リフトアップしないといけない(センタースタンドがないため)サイドスタンドではきびしい。

どうしよう、もう遅かれ早かれ、必要だと思いバイクスタンド(リヤ用)を購入。
アス〇〇で購入(年始に営業しているなんて素敵です。)

本当はAmazonで購入したかったんですが、もう間に合わないので購入
展示品敷かなく現品しかないとのこと、値切ったが無理でした。
組み立てられているので良かったんですけどね。

まずは一番亀裂の大きいフロントタイヤから作業開始。


フロント用のスタンドまでは購入できませんので(予算の都合上)フロントはエンジン下部に車の車載ジャッキで
木をあててリフトアップ。

これてフロントタイヤが浮いたので、ブレーキキャリパ― ・軸のシャフト・ボルトを外したが、リフトアップの高さ
が足りないの為、フェンダーにひっかりタイヤ抜けません。

一緒に作業を手伝ってもらった親父にハンドルを持って持ち上げてもらい、脱


んで、タイヤビート落しも持っていないので、今回、ユニック??あのークレーンのやつの足、車体を固定するために足が出てくるやつでやろうと思ってきたんですが、持ち出されてない。(車両が)

そこでユンボー??ショベルカー?の前下についている、ブルトーザーみたいなとこでやることに。

なんとか慎重に声をかけながら、無傷でビート落しに成功、片側のみ落してあとはタイヤをつぶしながら隙間
からエアバルブを交換。

あとは空気を入れて完了。復元、シャフトのボルトを規定トルク(ネットで検索したところ、90N・m位)で締め付け
フロントタイヤ完了。


リヤタイヤのエアバルブの亀裂はもう少しもちそうだったがフロントが思ったよりスムーズに作業が進んだので
リヤタイヤも作業開始

リヤはスタンドで安定しているため、気持ち楽に作業を行うことができました。

ホイールのセンターのシャフト・ボルトを緩め、チェーンの貼りを調整するナットを緩め、最大緩みの位置、タイヤを
車両前方(進行方向)に押し出せば、
チェーンの張りがなくなり、チェーンをスプロケットから外す。
フロント同様、ブレーキのキャリパ―の取付ボルトを外し、車体より外し、宙ぶらりんにしとく、

これからセンターのシャフトを抜けば、タイヤ&ホイールが外せます、ブレーキキャリアーマウントも一緒に外す
ことになるので、
ついている位置を確認しながらホイルと一緒に抜いてください。

ぬければこっちのもんです、と思いきやフロントより扁平率が低いため、あのデカいビート落しマシーンから滑って
タイヤが滑ってタイヤが逃げていくんです。

かなりてこずり、タイヤ全週に少しずつ、当てていき、ようやく落ちた。(*^。^*)
ほんとにてこずりました。

エアバルブの交換はなんなく終わり、

あとは戻して作業・チェーンの張り調整
これも初めての作業です。

とりあえず、スイングアームにあるメモリの元の位置に戻したが、もうちょい引っ張りチェーンのたるみを
詰めました。

左右同じメモリにしたんですが、本当はチェーンアライメントなるものを使用して調整したほうがいいと
あとで聞きました、そのものがあるということ。

組み上げた後に走行テストを実施して、なんとも違和感・異音もないのでアライメント工具を買うか、借りるかして
後に実施したいと思います。

ニッパーで切って取り出すんですが、ポロッと切れました、劣化度全開でした。

変えて一安心ですが、でもやっぱりタイヤも早く交換したいですね。雨降りが心配です。

現在タイヤ検討中。

安いけど安心の一本を探しています。(*^。^*)

それにしてもバイクスタンド??  リフトアップマシン??かなりいいです。
安心して作業に取り掛かれます。
タイヤ交換の際は必ず、エアーバルブも交換することをお勧めします。

お疲れ様でした。





総走行距離のメモを忘れた。 [ホンダ ホーネット250]

そういえば購入して時の走行距離をメモすんの忘れてた!!!(*^。^*)

18904キロでした。 ここからスタートです。


今日は初の遠出をしてみました、。バイク仲間たちは仕事か、家庭かで・・・・・・・
一人でデビュー―してきました。

徐行・信号待ち・走行姿勢・発進・加速・追い抜き・車線変更・すり抜け・その他
もろもろ良好です。

ただやはり、エンジンの回転数ですね、60キロ~80キロ走行時の回転は高いので、少々気になりますね。

(あとあと詳しく回転数のせます。)

後タイヤがもう、カチンコチンです。6年目のタイヤかな・本当に替え時、当分は無理そうなので、
無理せず走行します。

走行はじめ、私のライダー暦は浅いため、グリップ感覚がまだまだ乏しいものの、滑りそうだ、安心感薄い。
まだ車両に慣れていないせいもあるのか?????

しばらくして、慣れと、タイヤは地面と直接接している、唯一のとこなので早めにタイヤ交換したいです。

ホーネットのタイヤサイズ    フロント 130/70R16

リヤタイヤ 180/55R17






納車後(雨の中帰宅した)雨続きのため二日放置でサビサビ!!!!ヒェー~~~ [ホンダ ホーネット250]

なんと二日間放置によりチェーンが大変ことになっていたんです!!

サビサビの赤さび、ほんとにやばい感じ、前の持ち主の方は、オイル塗布していなかったんですかね??

委託のため、全然素性が知れないバイクなもんで、どこまで整備されているかわかりません。

それより、
いそいでホームセンターへチェーンに塗布するものをさがしに、、
ホームセンターの駐車場でチェーンを確認したら、なんかすこし潤っていた。

とりあえず見つけたのはPIT 〇〇ARのものすこし高かった、ネットでもうちょい安く買えたかも、いやっ買えた

これからメンテナンで工具とか、こういうオイル・洗車用品とかいろいろ揃えるのに費用がかかりそうですな。

維持費。維持時間がかなりかかりそうだけど、楽しそうだし、これがあるから仕事も頑張らなきゃ、念願のバイク

なので、この日々を楽しんで過ごしていいきたいと思います。

チェーンも手入れをしないでそのまま乗り続けると、がちがちにサビて、動きが悪くなり、異音が発生して、走行不能になるとのこと、(友人がなりかけで、ツーリング中に発生(異音)して大変だったとのこと)
なのでみなさんもチェーンメンテは怠らないように、定期的にオイルさしたり、余裕があればチェーンブラシセット
を購入してメンテナンスしてあげると長持ちするようですよ~~~

チェーン掃除セットも購入しなきゃ!!


念願のホーネットを購入しました。 [ホンダ ホーネット250]

念願のホーネット250をついに購入しました。
車両はH18年式で今では生産されていない古いバイクなんですが、今の新型車にはない直列四気筒エンジンなんです。
そのエンジンとタイヤ・アップマフラーの魅力に取りつかれ4・5年。

長い長い時間でした。

わたくし、嫁子供ありなもんで、お嫁さんには今は買うときではないと、完全趣味なものこんな大金はかけられない
と。。。。。。。

当然です。(たしかにそうでした。) 我慢我慢

あのころ(4・5年前は)はまた一番したの子が小さかったので、仕方がなく、当然乗れるわけがなかったんですが、今回ついにいろいろないきさつがありましてなかが強引に購入にいたりしました。


今までは原付ビーノでブログを書いていた(半分ネタがなくて、いろんなものを紹介もしていましたが、)のですが
、ホーネット購入を基にまたいろいろ書いていきたいと思います。

もうたくさん書きたいことがあるんです。

まずホーネットに乗ったことがなかったんです、友人も乗っている方もいなく、その知人にもいなく、試乗したことないものだから、どういう走り??ネットで書いている、叩かれている情報だけでまったく未知の乗り物。

乗っている友人もいるのですが、東京住まいのため現車はみれず、本当はこの友人に譲ってくれとお願いしていたんだけと、まだまだ乗るとのことであきらめ。

日頃よりインターネットでバイクショップに掲載される中古車をみれいたのです。
今回まさに色がほしい色で社外マフラー・ビキニカウルがついているもので、もともとこの辺はついていないもの
買っても付けたいと思っていたので理想の状態。

マフラーに関しては純正の音でも走行してみたかったんだけど、、、、、、、、、、
走行距離は1万8千キロまあまあですね。

今回ショップをとうしての委託だったため、35万というもう何も迷うことがないぐらいに文句なしの1台で
とりあえず見にいこうと思い、行きました。


このカラーのものも見たことないし、まず友人がもっていいることもないのでホーネットというバイク自体をまじまじ
みたこともないので、見た瞬間に、さらに一目ぼれ、キレイな色、塗装面の傷、もちろんタンクのへこみもない
(修復した感じも、私のみためにはわからない)完全にほしくなりました。

カラーは 黒・青のツートン

後日試乗の約束を行い、帰宅。

この時点で、購入を決意。乗ってよければ購入したい。今回のチャンスを逃すことなかなか手に入らない(金額
が高いがノーマルしかない等)
これからの整備費用、メンテナンス費用を考えるとこの装備のものでこの金額。なかなかない。

ネット上ではいろんな噂、あんまりいいことが書かれていない、ように思います。

①発進時にかなり回転を上げないといけない、
②トルクがない、
③ギヤチェンジが大変(クロスミッション)
④エンジンがうるさい(カムギヤトレイン)
⑤タイヤが大きいので交換費用が高くつく
⑥シートが硬い


このようにいろいろ書かれています。
だが所有者の方々は反論していて、本当に惚れ込んでのっていることがわかり、いいバイクだと信じていました。

試乗の日
乗ってすぐになんの問題もない、すべてスムーズ、発進、加速無駄がなく。

エンジン音もきにならない(社外マフラーのため)むしろ心地いい・キィーーーーンと
エンジンがパワフルに回るので、気持ちいい~~~て感じです。

やはり、直列四気筒の吹けのよさ、爽快でした。

試乗の時間を10分くらいねと言われていたので、惜しくもショップに戻ったんですが、(市街地のため全然回せなかった)
まだまだ乗り足りませんでした。

乗る前の評判、乗った後の評価、完全に欲しくなりました。 

嫁ちゃんごめんなさい。

納車の日はなんと雨・その翌日の天気予報も雨。

しょっぱなから雨はいやだなと思いましたが、早く持って帰りたいとかいろんな思いで雨の中乗って帰りました。

雨の中乗って帰りました。

雨の中ゆっくり車の流れに任せながら走行して気づいたんですが、
60キロで走行するのにエンジン回転が8000千回転に近い
結構音がきになる、さすがに高回転型のエンジンといってもこんなにも高いかと思いました。

今回はこんなところにしてまた続きを書きます。

次回予告
翌日も雨のため、カバーに掛けて一日放置したためなんとさびサビに、チェーンがさびサビ。
委託車両のため、ショップの整備なし。

  ヘッドライトもグラグラ下向き
  テールランプもグラグラ(こんなものか?)
  あと気になるのはリヤのショックの筒側ではなく、入るシャフト?の方のサビ具合がひどい

その他もろもろホーネットに乗って、触って気づいたことを書いていきたいと思います。







- | 次の10件 ホンダ ホーネット250 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。